神聖マルチ王国

illustration by Takahashi Rina

元秋葉原ゲーセン勤務のオタクが日々思う雑感などを書いてます。
Team SERIO参加者募集中。

お知らせ
コメントは諸事情により全て管理人の承認制となっています。ご了承ください。

メッセージ欄

分類 【ダーツ】 で検索

一覧で表示する

2006/06/24(土) ソフトダーツが風営対象になるらしい

http://www.ampress.co.jp/newsd_latest.htm
警察庁・生活環境課は5月15日、電子式ダーツ機が「8号」の風俗営業(ゲームセンター等)で規制される遊技設備に該当する、という判断を示す文書をAOUなど関係先に配布した。


ダーツ界隈はこの話題で賑わってますね。
要するにダーツを営業面積の10%を超えて設置するとゲーセン扱い。んで、既存のダーツバーは全部ひっかかる。てことはダーツバーはゲーセンに業種転換しないとダメなの?
という話が今回の肝です。この辺の見解は行政のさじ加減一つであると思われますが、既存業態を壊滅に追い込むような事を簡単には出来ないので、ダーツやってる皆さんはあまり目くじら立てないようにしましょう。
一応書いておきますが、影響受ける店舗数が違いすぎなんで、メイド喫茶の時のようにいきなり「風営だよ」とはならないと思います(笑)


この件は色々と奥が深いんですが、ダーツ置くだけで8号営業だとすると、酒類の販売すら出来ないので、ダーツバー自体が滅びます。
なので、今回の通達は

ダーツ設置=8号営業

という短絡的な話ではないでしょう。
じゃあ何なのかというと、今回はAOUへの通達ということで、今までビリヤードやボウリングのように扱われていたソフトダーツは、今後8号対象の遊技機として扱うので、ダーツ置いてるゲーセンは営業面積の計算をやり直してね、という話なのではないかと思っております。

24時間営業している脱法ゲーセンなどは、ダーツやビリヤード、ボウリングなどで営業面積の大半を稼ぎ、その上でゲーム機を設置しています。そんな理由からダーツが風営対象機となると結構大変だと思われますので、24時間脱法ゲーセンへのけん制と、急速に普及しつつあるソフトダーツへの行政的な見解発表という認識でいいのかなぁ、とか感じてます。

ダーツバーに関しては、こういった動きを見越して、セガ、MJ、メダリスト、ダブルトップなどが中心となって、ソフトダーツ業界団体(JSD)を作っていますので、今後は「飲食店における電子式ダーツ機の扱い」についての議論を深めていくのではないでしょうか。

だいたいからして細かいこと言い出したら、ハウストーナメントで賞金出したり、金券として使えるメダルを結果に応じて出すスロット機(実はこれが一番ヤバイと思うんだけど…)とか置いてる店は別の法律で摘発対象になってもおかしくない業界なので、もう少し静観してみてはいかでしょうか。

2006/04/23(日) LOOPの土日ランチに行ってきた

秋葉原のダーツバーSpace Cafe Diner LOOPのコスプレランチに行ってきました。

昼のLOOPは初めてだったんですが、とてもアットホームな雰囲気でかなりいい感じです。
ランチは800円でサラダバー、ドリンクバー、スープが付き、さらにサービスでデザートまで付いてました。メニューはパスタなどの単品モノが中心ですが、成人男性でも十分満足出来る量だと思います。

ランチは食べちゃったんで、デザートの杏仁豆腐。かなり美味かったです。

スタッフさんはとてもフレンドリーで、仕事の合間にお話してくれたり、一緒にダーツしたりと、かなり距離が近い印象がありました。この適度な距離感って、最近のオタク向け飲食店などでは失われてしまったような事な気もするので、ある種の懐かしさがこみ上げてきてしまいました。トークも濃い目のオタネタが聞こえてきておりましたので、個人的にはとても居心地がよく、ついつい長居してしまいましたよ…

ランチだけでもいいんですが、ダーツがいい感じで盛り上がっており、これから始めようと思う人や、少しでもかじったことがある人ならば、さらに楽しめるかと思います。

オタクダーツ的には超お勧め店です。是非一度は行ってみるべきでしょう。
東京にもこういう店が出来て、かなり嬉しいです。



おまけ

ついついLOOPに長居してしまったあとに行った某カフェに、フェニックスとライブが並んで置いてあってすげえ驚いた。


この構成、初めて見ました。同時設置をOKするディーラーってあるんですねぇ。

2006/04/05(水) ダーツとメイド喫茶

前回のエントリーで少し触れましたが、メイド喫茶でダーツが置いてある所もあります。
ダーツバーで投げていると、たまに店員さんの冗談で「メイドダーツバー」とかって話が出たりします(少なくとも私は何度か聞いたことがあるw)。実はこれって冗談話ではなく、実際に台が設置している店がありますし、オタでダーツやってると一度は「メイド喫茶にダーツ置かないかな」とか考えたりもします。

そんなこんなで少し紹介。

CAFE DE JOULE

京都にある、エアガン屋を母体としたメイド喫茶なのですが、台がなんとD-1ということで、単にダーツを設置しただけではないという、ガチ投げに対する意気込みみたいなものを強く感じますね。定期的にハウストーナメントのようなものも開かれているようですが、公式サイトにも情報が少ないのが残念です。ここをホームにしている人からの情報も皆無なのがなんとも。
ここまで書いてますが、私は遊びにいったことが無いです。なので一度は遊びに行きたいので、ダツコンについての情報充実を希望します!


あと、こちらのBlog

女社長@男装喫茶*元メイド23歳オタク起業家STORY*
http://plaza.rakuten.co.jp/80plus1/diary/200604010000/

によると、ダーツを設置しようと思ったけど、どこだかのメイドバーがダーツを設置するのであきらめたとの事。何処だかわからないんですが、メイドバーって数が余り多くない上に、ダーツを置くスペースがある店って限られるような…

まあ、ダーツやるのにメイドさんが必須でもなんでも無いんですが、オタクがダーツを始めるきっかけとしては「メイド喫茶に台があったから」でもいいのかなと思います。オキニの女の子の前でCU1000点超えとか見せちゃうと、かなりポイント高いんで、すごい勢いで上達しそうです(笑)


↓上位に入ったらサイト紹介文変更
人気blogランキングへ

たいしたこと書いてないのにTOP20位以内で恐縮です

# がそ 『RinRin王国さんも書いてますが、関東では栃木のi-maidでダーツが遊べます。また、群馬のメイピュア・カフェにもダーツマシンがあります。mixiには、各所メイド喫茶常連のうちさらにダーツ好きがあつまったコミュとかもありますね。』 (2006/04/13 2:48)

2006/04/03(月) ダーツとオタクは実は相性が良い

セイバー画像.jpg
DMCのSabreとセイバー

ふと気が付くと、ここ1年ほど遊びはダーツしかしていな事に気が付いた自分がここに。そんなこんなで生活の中心に近い場所にダーツがあるので、これからはダーツのネタもボチボチと書いていきます。

当然オタネタを絡めて、オタク視点でのダーツ評になります。実際のプレイはもちろん、バレルやら台やらバーやら大会やら、オタクならではの話が書ければと思っておりますのでよろしくお願いします。

で、オタクとダーツって関係あんのかよ!と考える方も多いかと思いますが、実はサバゲー方面から、的当てつながりでダーツやっている人が結構多かったりします。京都にあるエアガンショップが運営するメイド喫茶「CAFE DE JOULE」にはダーツ台が設置されており、定期的に大会も開催されているようですし、知人のオタなダーツプレイヤーはサバゲーな人ばっかりだったりもします。

さらにはダーツ自体にコレクション性とカスタマイズ性が高く、パーツを組み合わせることにより、自分だけのダーツを作ることが出来るのもオタ的には魅力です。特にダーツの本体部分である「バレル」は、単なるタングステン合金の削りだしではない、洗練された美しいデザインと「的に当てる」という事に特化した道具としの魅力にあふれています。

私もサバゲーな知人に誘われてダーツを始め、その手軽さと競技としての奥の深さに引かれてハマッてます。

あと、試しにダーツ系のBlogランキングに登録してみました。面白半分でクリックしてもらえると、オサレなダーツ系Blogを押しのけて上位に食い込みます。上位に入ってきたら、ネタとしてサイト紹介文にダーツとは全く関係ないオタクなキーワードを入れますので、軽い気持ちでガンガンクリックしてください。

↓上位に入ったらサイト紹介文変更
人気blogランキングへ

以下は100質なので興味のあるかただけどうぞ

続きを読む

# Ka−Ran 『さぶれ買ったですか、まろの進壱さんw』 (2006/04/04 0:24)

# 進壱 『買ってません。あれはぐんじおにいちゃんのです。』 (2006/04/04 10:39)