神聖マルチ王国

illustration by Takahashi Rina

元秋葉原ゲーセン勤務のオタクが日々思う雑感などを書いてます。
Team SERIO参加者募集中。

お知らせ
コメントは諸事情により全て管理人の承認制となっています。ご了承ください。

2006/10/21(土) ゆびさきミルクティが凄い

はてなブックマークの情報 はてなブックマークに登録 はてなブックマーク数 雑記 進壱

すっごい今更な話なんですが、先週出たアニマル最新号の話。
某所で紹介されていたエントリーみて、やっぱりあれは衝撃シーンだよなぁ、と再確認。

ゆびさきミルクティーが…
http://blog.livedoor.jp/animanga/archives/50227913.html

DMCが面白いんで最近は買って読んでいるのですが、久々に「ゆびさきミルクティ」読んだら凄い展開で、何故このような展開になったのか確かめるために全巻読みたくなった。
自分の記憶だと水面やひだりなんかとイチャイチャしていたような気がするんだけど…

巻末目次の作者コメントがさらに凄くて、

「男同士の友情の良さを感じてもらえたら幸いです」

って、ちんぽ舐めるのが男同士の友情なのかー、やっぱり仲直りはちんぽ舐めだよなぁ、と感激




するわけない。
亘にユキが足をからめてキスとかしてるし、描写がエロ過ぎだし。絶対にこのあとちんぽ舐めてる!

とりあえず買った1巻以降を持っていないので、残りの巻を早急に買ってきます。

2006/10/02(月) コミックマーケット、米澤元代表逝去

訃報
http://www.comiket.co.jp/info-c/C71/061001.html

DSCF1089.jpg

私が始めてコミケに参加したのが、87年の最後のTRC開催だった33回の冬コミで、当時中学1年生。

アホでバカな小僧でしかもゲームオタクだった私の愛読書というかバイブルである、マイコンBASICマガジンの投稿常連の一人が、山下章さん達とサークル参加してワルキューレの冒険本をハイテック別冊として出すというのが、コミックマーケットに行こうと思ったきっかけだった。

それまでコミケの存在は知っていたが、どんな場所かも知らないし、当然TRCなんぞ行った事もない。今まで参加したことがあるべーマガのイベントやラジアメの公開録音程度の気分で足を運び、その規模と人の多さに驚いたのを今でも覚えている。お洒落しなきゃとワンダーモモと源平討魔伝の缶バッチを、池袋のサンシャインの地下にあった、ゴリラというゲーセンの向かいの洋服屋で買ったダサイデザインのパーカーの胸に付けて、電波新聞社製のドルアーガの塔デザインセメントバッグ片手にいつまでもサークルの周りをうろうろとしていたりした。

書いていて自分でもあまりにも痛すぎると思うコミケデビューだったけど、これがきっかけとなり毎年コミケに参加するようになってから、自分の人生そのものが大きく変わったのも事実で、コミケという場がなければ今の自分は無いし、どんな人間になっていたのかも想像が出来ません。今では立派な中年オタクとなり、趣味を同じくする妻と、夫婦でサークルをするまでになってしまいました。

たかがコミケ、されどコミケ、ですが米澤代表の下で開催されたこの「祭り」の中でさまざまな経験をしてきた人間の一人として、謹んで哀悼の意を表します。

20年近く通ってきたコミケには、もう米澤代表はいませんが、そこにコミケという理念と場がある限りは、初参加した87年のTRCと同じワクワクした気分で会場に向かい、同じ新鮮な気持ちで参加し続けたいと思います。

米やん、本当にお疲れ様でした。今はゆっくりとお休みください。

# na 『えーと、とりあえずCRT→TRC(東京流通センター)ですかね?もうちょっと長生きして、もうちょっとのんびりとコミケを楽しんでもらいたかったですね>米澤氏以下余談画像のワルキューレの同人誌は私も買いましたね地方&コミケ未経験だったので通販でしたが、首をながーーーくして忘れかけた頃にやっと届いたのを覚えています。缶バッジも...幕張以後参加の通りすがりでした』 (2006/10/05 5:06)

# 進壱 『誤字訂正しました。ご指摘ありがとうございます。違和感を感じつつも気がつきませんでした。反省です。たしか誌上通販もありましたね。コミケ会場でサイン会まで予定していたのにNGが出たらしく、参加レポートに愚痴を延々と書いていた上に、2号以降は「コミケがわれわれの考えていたイベントと違った」という理由で、通販以外では売られなかった記憶もあります。今考えると、コミケの事を何もしらない人たちで参加していたんだなぁ、と思わず笑ってしまいますね。』 (2006/10/06 0:39)

2006/10/01(日) コミックマーケット、米澤代表が退任

米沢嘉博の代表の退任と新しい共同代表の就任について
http://www.comiket.co.jp/info-c/C71/060930.html

アピールを読む限りだと、米沢氏の体調はかなり厳しい様子ですが、ゆっくりと静養していただき、また元気な姿を会場で見せていただきたいです。

そして3人代表制については、不安意見もあれば、役割分担がしっかりしているから大丈夫ではとか色々な意見が各所で出てますね。ただ、どんな事にも世代交代は必ずあるものですから、引き継ぐ方々の活躍に期待したいです。

参考 2ch関連スレ
同人イベント板
コミックマーケット代表交代
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1159610407/

同人板
【ありがとう米やん】コミケ代表交替【三人代表へ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1159622683/

※スレの伸びが悪いという意見がありますが、最近の同人系板は正直過疎ってたので、こんなものかと思います。サークル、一般の参加者がこの話題に関心がないとか、そういう事を反映しているのではないでしょう。

# nao 『<a href="http://www.comiket.co.jp/info-c/C71/061001.html" rel="nofollow">http://www.comiket.co.jp/info-c/C71/061001.html</a>南無……』 (2006/10/03 1:53)

2006/09/27(水) アーケード版アイマスの行く末

はてなブックマークの情報 はてなブックマークに登録 はてなブックマーク数 GAME 進壱

Xbox360版アイドルマスター 東京ゲームショウ2006プロモーションムービー
http://www.idolmaster.jp/download/top.html

ああ、これはもうアーケードの役目は終わりですね。
いい意味で諦めが付くムービーでした。

さざなみ壊変さんからオーディション動画リンクも。
http://www.xboxyde.com/stream_3083_en.html

思いっきりベタ移植ですが、正当進化と言えるでしょう。
本来ならアーケードでやってほしかった内容ですが、もともとコンシュマー向けな企画を無理やりアーケードでやっていたので、開発費用面でM$から融通が利く(と言われている)らしいX箱に移植なら仕方がないのかなとも思います。

せめて1セットは残すために頑張ろうかなとか、いろんなこと考えてたんですけど、これならもういいかと思えるクオリティですね。既存ユーザーもわりとすんなりと移行しそうな予感がするんですが、いかがなものでしょうか?

それとも地域に1台くらいはアケ版あったほうがいいのかな?
でも、設置してあっても誰もやらないような気がするんだよなぁ…

2006/09/14(木) AMショーレポート

はてなブックマークの情報 はてなブックマークに登録 はてなブックマーク数 GAME 進壱

・MELTY BLOOD Act Cadenza Version B


チラシ表。
これ、書き下ろしですよね?


チラシ裏

もっと大きな画像はこちら 

inst.jpg
ビルボード。ここからはクリックで拡大します。

mbb.jpg
説明書き

ren.jpg
白レン技表


色々試していた人の動画


・みんなで鍛える全脳トレーニング

bt.jpg
アイマスのCVT対象ゲーム。気になる人が多いのでは?
内容は脳トレ版QMAと考えてよいのではないでしょうか。

btomote.jpg
パンフ表

btura.jpg
パンフ裏

ちなみにこのパンフはプレイするともらえる物ですが、なぜかこれにしかキャラのCVが掲載されていません。

bt2.jpg
CVに関してはこの布陣を見ても、QMAとオタク層を強烈に意識していることがわかります。ほっちゃんいるしー!ツンデレっぽいツインテールキャラですな。つうか青二か…

horie.jpg
いかにもツンデレ。

個人的な感想を書くと、まともなオペレーターならとりあえず発注して、アイマスからCVTするかと思われます。すでに定額フリープレイやってるような、過疎ってるお店のアイマスは撤去濃厚でしょでしょ?
現役アイマスプレイヤーは、今のうちに腹をくくったほうがよさそうです。


・その他
タイトーの隠し玉、アクエリアンエイジオルタナティブですが、なかなか良さげでした。写真とかあるんですけど、めんどくさくなったのでUPやめました。すいません。
システムは三国志+ガンダムカードビルダー÷2ですかね。一回りコンパクトではありますが、セガのWCCF系筐体にそっくりでしたし。
カード設置面が透過式のプロジェクタスクリーンのようになっているらしく、色々と切り替わっていたのが斬新でして、カードを裏表両面使うのも新しいなぁと感じる要素でした。画面切り替えについては、液晶パネルでは無いと思います。マジックミラーを使ったプロジェクタ投影だと思います。さすがに液晶はコストかかりすぎるでしょう。

で、この筐体、この内容ではまたセガと何かあるのではと考える人も多いかと思われますが、たぶん何も無いと思います。なぜなら恐竜キング騒動の際の和解があるからです。この和解内容は一切公表されていませんが、大人の事情でいろんな約束がされているはずですので、こういったゲーム機にセガが再びアクションを起こすことは無いでしょう。アーケード業界は昔からこういう事の繰り返しです。


・おまけ

mushi.jpg
この衣装、背中がぱっくり開いているので、背面がドキドキです。

taito.jpg
アクエリの所にいたおねーさん。なんとなくクリステル。
頭頂部が切れてるのは私の写真撮影が下手糞な証拠。

tumami.jpg
タイトーからつまみちゃんが!
かなりかわいいですね。個人的にはやわらか戦車より好きです。

rareko.jpgその、やわらか戦車の展開があるバンプレストブースには、ラレコさんのサインがありました。書き下ろし!


以上、偏ったAMショーレポートでした。